1
今日の沖縄は南風でと~ってもポカポカ☆気温も26度。
少し動くと汗ばむくらいです(汗っかきではありません(-_-;)) 国際通りではタンクトップで歩いている人も!?なんてラジオから聞こえてきました。 そんな暖かい沖縄へ遊びに来たのは元気な4人組の女の子♪ 目を輝かせながら体験ダイビングに挑戦しました!! ポイントへ着くや否や、 『キャ~、きれ~!!』 の大合唱(^◇^)。 ![]() 水中へ入ればもっとキレイ! 4人は、耳抜きもすんなりとアッという間に水中へ! 水中へ入ったら、みんなの目はもっとキラ☆キラ☆ ![]() ![]() ![]() サンゴには水色のキレイなデバスズメダイが群れていたり、 すごいメイク顔のヤマブキスズメダイが近寄ってきたり、 可愛いハマクマノミと遊んだりと、ダイビングを楽しみました♪ ![]() 海の上を爽快に走る船の上でも、彼女達は目がキラキラ! 沖縄に来てキレイな海を見て、初めての体験をして、普段は見ないカラフルな魚達や いつもとは違う目線での海、海からの陸の景色。。。 それぞれが、それぞれで、いろんな感動を持っているんだろうなぁ~。。。 ん~、若いっていいなぁ~(>_<) ![]() ハルナちゃん、マユコちゃん、ノゾミちゃん、サヤカちゃん、 (水中カメラに『うらら』って、書いてあったからウララちゃんもいるのかと。。。) ↑独り言です・・・ みんな~、その感動を忘れないでねぇ~!! (私のことも忘れないでねー笑) また、遊びに来てください(@^^)/~~~。今度はアクティブトライで一緒に遊びましょう♪ ■
[PR]
▲
by seasir_onna
| 2007-12-11 14:13
| ダイビングLOG
*****今日の海況************
晴れ、気温22度、水温22~23℃、 透明度15m、北東の風、波1.5m ************************* 寒さが身に凍みてくる季節になってきて、そろそろホットカーペットを 出そうと考え始めている嵯峨です。 でも、日中は太陽が出ているとポカポカ陽気。動いていると、Tシャツでも いいくらいです(^^♪。 今日はリピーターさんたちと2ボートダイビングへ行ってきました。 朝見る限りでは、穏やかな海でしたが、いざ大海原へ出てみると 結構波がありました。。。(>_<)。 2本とも砂地のポイントへ行きましたが、砂地のポイントは癒されますね~♪ しかし、このトウアカちゃん、目つきが。。。(ー_ー)!! ![]() まさみさんは9月にCカードを取得したばかりですが、と~っても上手でした。 でも、峯村さんは心配そう・・?に見てますね(笑)いいバディです(^◇^) ![]() モンハナシャコに、ナンヨウハギの幼魚。どちらもカラフルですね~♪ 西海岸はずぅ~っと荒れていたので、ハゼ君たちの穴が心配でしたが、 ヒレナガネジリンボウもヤシャハゼも、元気にホバリングしてました(*^_^*)。 ![]() ![]() 生物も豊富な恩納村の海ですが、なんといってもサンゴの群生がすごい!! 古川さんもサンゴの群生にびっくりしてました。 そうです、ここのサンゴは慶良間にも負けませんよ~!! ![]() 相変わらず、近くまで寄ってくるツバメウオさん。どこまでも、一緒に泳いでくれます。 いつも、お出迎え、お見送り、ありがとう☆ ![]() 皆さん、今度は地形ポイントに行きましょうねトンネルやら迷路みたいなとこやら、いろいろ 探検をしましょう♪ ■
[PR]
▲
by seasir_onna
| 2007-12-09 17:32
| ダイビングLOG
フワフワ、クリクリ、気持ち良さそうなこのイソギンチャク(のようなもの)に住みたい!!
と、今日初めてクマノミの気持ちになった嵯峨です。 (それは、参加した皆さんしかわからないでしょう(笑)ねぇ~♪) 今日は劇団【笑う猫】の皆さんが体験ダイビングをしにベリーへ遊びにきてくれました。 皆さん、とっても個性的☆そして、とってもおもしろい(^◇^)b。 ![]() ダイビングの説明をしていたら、だんだんと不安そうな顔になってきたり、 笑顔が消えたりと。。。 でも、初めてのことですもんね!!皆さん、最初は誰でも緊張したり、不安に なるものです! でも、でも、でもでもでもでも♪ 海の中はこ~んなにキレイなんですよ(*^_^*)。 ![]() ![]() たくさんの魚の群れがいたり、カラフルな魚達が目の前まで寄ってきたり、 いきなり世界観が変わります! 『こ、こ、呼吸ができない・・・(>_<)』と、言っていたり 『俺、無理かも・・・・』と、弱気だった男性陣!? でも、全員潜れました♪ 沖縄の海に魅了されたら、緊張も不安も忘れるほど海の中を楽しんじゃいます!! ![]() 無重力の中を、まるで空を飛んでいる気分にもなり、なんとも言えない体験した人しか わからないですねぇ(^^♪。 ![]() 最後はスタッフからの少し早いクリスマスプレゼント☆バブルリング○◎○◎ 全国の学校を回っているという皆さん、インフルエンザが流行っているみたいなので、 うがい・手洗いを忘れず、体調を壊さないようにしてくださいね! そして、全国の皆さんを楽しませてくださ~い! (私も見たいな~(*^。^*)) また、お待ちしてま~す(@^^)/~~~。 ■
[PR]
▲
by seasir_onna
| 2007-12-08 18:37
| ダイビングLOG
*******今日の海況**************
晴れ、気温20度、水温24℃、 透明度15~20m、北東の風、波2.5m ***************************** 気温は低いものの、陽が出てるのでポカポカ陽気です♪ お天気も良く、海も穏やか☆ダイビング日和でした。 このまま、暖かいまま夏になってくれないかと日々願っている嵯峨です。 ![]() 今日のゲストは4名。全員、リフレッシュダイビングでした。 しばらく間が空いた方は、このリフレッシュダイビングがオススメですよ(^◇^)。 講習の時に習ったスキル(マスクに水が入った時の対処法など)を、 ダイビングを始める前に行います。 その他にも、器材のセッティングの仕方やエントリー、浮上、潜降、 中性浮力などなど。。。 忘れてしまったことを思い出せる講習形式のダイビングなので、 ストレス無く潜ることができますよ!! さて、間が空いていた皆さんですがブランクも感じることもなく、 水中ではとても落ち着いてスキルを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 色とりどりのお魚さん達に囲まれて、気分もレフレッシュ!? 透明度もすこぶる良かったので、真っ白い砂地はとってもキレイ!! そして、最近離れ根に居座っているカメさんとも遭遇!! ラッキー♪♪ ![]() 眠そう~に、お空を見上げていたのでゆ~っくりと近づきました。 やっぱりカメは可愛いですね♪ 今度は恩納村の海を一緒に潜りましょう!! 皆さん、またお待ちしてま~す(@^^)/~~~。 ■
[PR]
▲
by seasir_onna
| 2007-12-05 18:38
| ダイビングLOG
いよいよ年度末
07年もお終いですよ 秦で御座います @@@@本日の海況@@@@ 北の風 波4m 最高気温 24℃ 水温 25℃ @@@@@@@@@@@@@ 本日も楽しい出会いがありましたよ 本日のゲスト、ヒメノさん&オオマチさん、ウガイさんです うねりの影響も無くなり 素敵な海況になりましたカヌチャです 今回、どうぢでも50本記念ダイブとの事もあって 垂れ幕にてお祝いして来ましたよ 胴上げもしちゃいました。 3桁まであと半分沢山潜って下さいね~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EX前に気になる生物を発見 ゆらゆらと海面を漂っていました 何じゃこりゃ~な生物 調べ中ではありますが 名前分かる方おしえて下さいね~ ![]() さて、HP上にもアップしてますが 本日をもって退職となります 『退職のご連絡』今までお世話して頂いた皆様 言葉には言い表せないほどの大感謝です 有難う御座いました。 またいつか何処かの海でお会いしましょう。 ■
[PR]
▲
by seasir_onna
| 2007-12-01 21:28
| ダイビングLOG
1 |
![]() カテゴリ
全体ダイビングLOG スタッフの独り言・・・ プロへの道!! 沖縄情報! ライセンス取得! ステップアップ マーメイドツアー♪ Berryニュース!! 体験ダイビング♪ スノーケリング ツアーログだよ♪ 以前の記事
2017年 04月2017年 03月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||